2009年05月20日

イメージトレーニングその2

こんにちは、メンタル・コーチの黒岩です。

さて、前回からのつづきです。
※前回はこちら

イメージトレーニングの効果性を上げる2つ目の要素です。

それは、

『呼吸』

呼吸は、意識と体に大きな影響を与えます。

ですから、正しい呼吸をしなければ意味がありません。

正しい呼吸とは、

息を吐くことに意識を向けます。

息を吐きいると、吸おうとしなくても、自然に空気が入ってきます。

・呼気を7~8秒
・吸気を3秒

これを、鼻で行い数回行います。

そして、前回の要素を取り入れて
イメージトレーニングを行います。

イメージが明確になったら、
息を吐ききったところで、一端息を止め。
改めて、イメージをします。

このイメージトレーニングは、
潜在意識にプログラミングをしていくのです。


これは、知識だけ又は自己流ではなかなか上手くいきません。

だから、
プロのアスリートたち
そして、プロのアスリートを目指している人たちの多くが、
メンタル・コーチを雇っているのです。




同じカテゴリー(メンタル・コーチング)の記事
 身体感覚を目覚めさせる (2009-10-22 10:13)
 プレッシャーに勝つvsプレッシャーと友だち (2009-10-15 12:01)
 トレーニングが面白くない時には (2009-09-30 19:17)
 なぜ、アスリートのメンタル・コーチをしたいのか? (2009-07-30 11:48)
 効果的なイメージ・トレーニング (2009-07-26 07:07)
 反省 vs 完了 (2009-06-18 17:04)

Posted by アスリートサポーターズ at 14:20│Comments(0)メンタル・コーチング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。