2010年01月22日

筋トレは折れない心が養われる。

こんにちは、黒岩直貴です。

足を上げてのベンチプレス、

70㎏の重量で20回×3セットが出来た!

それにしても、筋トレは折れない心が養われる。

地方でコーチで独立し3年間やってこれているのは、

筋トレのお陰と言っても過言ではない。

筋トレは、セルフ・コーチング能力を開発してくれる。




  


Posted by アスリートサポーターズ at 15:08Comments(0)スポーツコーチング勝利学

2010年01月15日

なんでもナンバーワン!

妊婦の黒岩千子です。

しばらくブログをお休みしていました。



1月2日の長野市民新聞さん「なんでもナンバーワン」に柔道四段に昇段した記事を載せて頂きました!

かっこよく書いて頂いてありがとうございました☆





私のまとまらない話を聞いて頂き、更にかっこよくまとめて頂けたこと、新聞記者さんは本当にすごいと思いました。

ありがとうございました!  


Posted by アスリートサポーターズ at 20:34Comments(0)

2010年01月12日

トレーニングで痙攣

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です!



さっき久しぶりに大胸筋が痙攣しちゃいました。


お昼休みにベンチプレスをやり、先ほどダンベルベンチプレスのインストラクションをしたら思いっきり攣っちゃいました。

かなり痛かったですね~!

そのインストラクションした時は、ウォーミングアップもしないでちょっと重いダンベルを持ったんです。

そしたら思いっきり痙攣。


で、原因は・・・


もちろんちゃんとウォーミングアップしなかったからですね~。

やっぱりウォーミングアップは大事ですよ~!  


Posted by アスリートサポーターズ at 18:11Comments(2)トレーニング

2010年01月06日

休養開けのトレーニング

新年あけましておめでとうございます!



パーソナルトレーナーの宮本です。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?


自分も1週間トレーニングをお休みしました。

昨日今日と久しぶりのトレーニングになったわけですが、はっきり言ってヘロヘロでした。

気持ちでは「さ~やるぞ!」って思っているのに、身体がついて行かない感じです。

ちょっと軽めにしておけば、ってちょっと後悔してます。


また今年も1年間、自分のトレーニングも頑張ろうと思います。

皆さんも目標に向けて頑張りましょう!



  


Posted by アスリートサポーターズ at 19:55Comments(0)トレーニング

2009年12月29日

年末年始

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


年末年始はいかがお過ごしでしょうか?



私も年末年始くらいはトレーニングをお休みするようにしています。

1年のうち何度か長い休みを入れないと溜まりに溜まった疲労が抜けきらないですからね!


そんなわけで休む時は思いっきり休む。そしてトレーニングする時は思いっきりトレーニングする。

オンとオフをしっかり分けたいですね~☆


それでは良いお年をお迎えください。

今年一年ありがとうございました!



  


Posted by アスリートサポーターズ at 12:12Comments(0)トレーニング

2009年12月24日

イチローは天才か?

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


今年も残り少なくなってきましたね。

昨日夜のBSで、イチロー選手の特集をやっていました。


イチロー選手は怪我も少なく、あれだけ長い間活躍し続けることができてます。

しかもメジャーリーグは日本のプロ野球よりも試合数も多いしスケジュールも大変みたいですよね。


イチローが所属していたオリックス時代の話を聞いたことがあります。

プロのチームはシーズン前とシーズン後に体力測定をやります。

プロ野球の選手はオフシーズンにがんがん身体を鍛えて、シーズンに入ったらその身体を維持するようにしているようです。

その体力測定でもほとんどの選手が、シーズン後に筋力が落ちていたようです。


でもイチローだけは他の選手と違い、筋力がアップしていたということです。

それはイチローが密かに筋トレをしっかりやっていたということになります。

シーズン中の体力的にもきつい中で、しっかり目的を持って頑張り続けていたんですね。



さすがイチロー、天才じゃなくって努力の人ですね。




  


Posted by アスリートサポーターズ at 17:41Comments(0)トレーニング

2009年12月21日

グランドスクラム東京国際大会で、長野県出身選手が優勝!

先週に引き続き、グランドスクラム東京2009の試合の事です!!

57キロ級で、長野県出身の徳久選手が優勝!!

おめでとうございます☆

本当にすごい事です!!

頑張り続けてきた、徳久選手。

応援しています!!


グランドスクラム東京2009国際大会結果  


Posted by アスリートサポーターズ at 13:59Comments(0)柔道

2009年12月15日

冬のトレーニング

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


今日、無添加のパンをいただきました。

パンはあんまり食べないけど、無添加というのは嬉しいですね。

パンにも乳化剤をはじめ、いろいろな化学薬品が使われていますからね・・・。


寒くなりましたが皆さんトレーニングの成果はどうでしょう?

寒くなると筋肉が力を発揮しにくくなります。

当然速く走れないし、力を使うような競技、例えば砲丸投げとかはパフォーマンスが低下するでしょうね。



こんな時はどんなトレーニングをしたら良いんでしょう?

走りこみ? 筋トレ? ダッシュ? 俊敏性? パワー????

あと、ここ長野は雪が積もるのでグラウンドを使ってのトレーニングは厳しくなってきますね!


私の場合はハンマー投げという競技をしているので、今年の冬期練習は負荷を掛けていこうと思います。

負荷を掛けるというのは具体的には2つあります。

まず1つがスピードの負荷。これは軽いハンマーを投げることで鍛えられます。

もう1つが重さの負荷。普通のハンマーは7キロあるので、それよりかなり重い10キロのハンマーを投げることで鍛えられます。

トレーニングの成果は負荷の影響を大きく受けます。

負荷を適切に与えて上げることでパフォーマンスがアップします。

この冬は『負荷』というのがテーマです。


  


Posted by アスリートサポーターズ at 18:42Comments(0)トレーニング

2009年12月14日

グランドスクラム2009

柔道グランドスクラムが終わりました!!

日本、大活躍でした!

選手の皆様、お疲れ様でした。

残念なことに、放映は「テレビ東京」

家では映りません…。

情報は、朝のニュースと、翌日の新聞のみ…。

テレビ東京では、夜7時からのゴールデンタイムに放映されているというのに…。


これって、長野では、柔道に触れる機会が少ないって事だと思います。

保育園でお母さん達と話していても、

「柔道を見たことがない」

と言うお子さんがほとんどです。


私自身、中学3年生までは柔道は見たことありませんでした。

触れる機会がなかったのだと思います。

アニメYAWARAをテレビで見るまでは…。


本物に触れる機会はとっても大事だと思うので、長野でも放映してもらえたらなあと思います。



  


Posted by アスリートサポーターズ at 10:44Comments(0)柔道

2009年12月09日

ついうっかりが…

こんにちは。
柔道指導員の黒岩千子です。

2週間、ブログを書き忘れてしまいました。


書き忘れてしまったと言うか、知っていたけど書けなかったのか、分析してみたいと思います。


月曜日

「書くことがないな…」

と思う。

今日は、いいいかな…

と思う。

書かなくても誰も何も言わないし。

なんて、自分と心の中の葛藤。


めんどくさいと言う心の声が聞こえる…。


ついうっかりが長引くと…。

それが当たり前になってしまう。

これって、ブログだけじゃないですよね。

行こう、行こうと思っていて、行かない場所。

読みたい、読みたいと思っていて、読まない本。

作ろう、作ろうと思っていて、作らない料理。

めんどくさいと言う言葉の代わりの、自分を振るいただせる魔法の言葉。

そんなスイッチが自分の中にあり、そのスイッチを押し方を知っているといいですね。

それでは!また!
  


Posted by アスリートサポーターズ at 13:06Comments(0)

2009年12月08日

筋肉をだます!?

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です!


筋トレしてますか~?



ベンチプレスで60キロを3回しか挙がらない人がいました。

トレーニング暦が2年位ですから、あまり強くないタイプです。

しかも、しばらく伸びない状態が続いていたのです。


その日はベンチプレスのトレーニングでなんと3回しか挙がらなかった重さが、一気に5回まで挙がるようになりました。

自己記録を2回も更新したわけです。

本人もビックリしていました。


ではどうして自己記録を更新できたのでしょう?

それはトレーニングで筋肉をだましたからです。


ベンチプレスで60キロに挑戦する前に、70キロを持つだけ持ってみたのです。

70キロですから当然胸まで降ろしたら潰れてしまいます。

だから、パーベルをラックから外して重さだけを感じてみたのです。


それだけではあまり筋肉は疲れないでしょう。

でも筋肉が今まで味わったことのない重さを、ズッシリと感じたので筋肉が「がんばらなくては・・・」というようにスイッチが入ったのでしょう。

その後60キロのバーベルを持った時に「軽いな」っていうように感じたのかもしれませんね。


筋肉は刺激を受けるとそれに対して反応するように出来ています。

ということは刺激が弱いと筋肉は反応せずに強くならないということですね。

時には筋肉をだましてあげることも大事なんですね!  


Posted by アスリートサポーターズ at 14:24Comments(0)トレーニング

2009年12月02日

食べることもトレーニング

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


この頃体重が減りすぎてしまいました。



ダイエットしている人にとっては願ってもない話かもしれないけど、スポーツの選手にしてみたら嬉しくないことですよね。

せっかく増やした体重が減っていっちゃえば、パワーや筋力も落ちちゃいます。

普段の生活には良いのかもしれないけど、競技には良くないですね。


体重が減ってしまった原因は食事にあると思います。

以前みたいにガツガツと食べなくなったこと・・・これが大きいかな?

体重が100キロを大きく越えていた頃は、お腹がいっぱいになるまで食べていました。

普通の人の倍くらいの量を食べてたですね。

それが今では普通の人よりもちょっと多いくらいです。


食べることもトレーニングだってよく言われますが、この頃はその言葉を実感しています。

「これ以上食べられない」っていうのと「食べたくない」っていうのは全然違いますよね。

「食べたくなくても食べる」っていうのがトレーニングっぽいですね!

さあ、強くなるためにいっぱい食べましょう!

  


Posted by アスリートサポーターズ at 18:11Comments(0)トレーニング

2009年11月25日

集中

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


この頃久しぶりに陸上競技場を走ったときのことです。



走ったと言ってもウォーミングアップとかウォームダウンの時に軽くジョギングした程度ですが・・・。

いつもなら疲れてくると、疲れてきたことしか考えられなくなってきます。

足が攣りそうだとか、腰が痛いとか、疲労が溜まっている・・・みたいな感じです。

そうすると、走ることがいやになってきて、苦しいことしか考えられなくなってきます。


でも、この間はちょっと考えるポイントを変えてみました。

それは風を感じることです。

走り始めると、それまで感じられなかった風を感じることが出来ます。

風を感じながら走り続けると、不安が消えて走ることに集中できることに気が付きました。


自分は長い時間走ることが大の苦手なのですが、その時はずっと走り続けられるような気がしました。

トップランナーたちが味わう「ランナーズハイ」も、こういう感じで現れるのでしょうか?


気が散るとか集中できない場合、集中しようと思ってもなかなか出来ないものですよね。

自分なりの集中できる方法を探してみてはどうでしょう?
  


Posted by アスリートサポーターズ at 16:49Comments(0)トレーニング

2009年11月23日

私事ですが…

アスリートサポーターズ黒岩千子です。

私事ですが、現在第3子を妊娠中です。

妊娠3ヶ月の私にとって、文武館での柔道の指導が段々、大変になってきました。

本来、息子達が所属している道場。

保護者として見学すると言う選択もあるのですが、2人の息子達をほっておけず、ついつい?

柔道着を着てしまいます…。

妊娠中の柔道の練習はどこまで出来るのでしょうか?

受身はもちろんダメ。

打ち込みを受けるのも、そろそろきつい…。

夫に付き添いを任せてみると言う手もあるのですが、なかなか手放せません…。

それに何より、妊娠初期は疲れやすいです。

すぐ疲れてしまいます。

先日、合同練習会に参加した時も、練習終了後すごく疲れてしまい、午後は寝込んでしまう程でした…。

無理せずゆっくりを基本にして、母として息子達の柔道の練習を見守って行きたいと思う今日この頃です。  


Posted by アスリートサポーターズ at 09:22Comments(0)柔道

2009年11月17日

今のことだけど考える。

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。

寒くなってきましたね~。


こんな季節は高校生のころのトレーニングを思い浮かべます。

高校生のころは体育館の裏で筋トレを頑張っていました。

バーベル触る手も冷たいので軍手してたですね。


その頃は、疲れとか怪我とかを考えず、ただひたすらバーベルを挙げることだけを考えていた気がします。

それでいて、ほとんど怪我をせずにすんでいたので運がよかったのかも?



現役のころの、がんがん鍛えていた時と比べると、かなり控えめなトレーニングをしています。

それでも自分を向上させたいと思ってトレーニングしているわけです。

では現役の頃と今では何が違うか?

それは、どこを考えてトレーニングしているかだということに気が付きました。


具体的にいうと、現役の頃は怪我を恐れず、今のトレーニングだけを考えて挑んでいた気がします。

それに比べてこの頃では、怪我や疲れが溜まることへの不安がいつも頭の中にありました。

この不安があると筋肉が力を抑制してしまうのでしょう。

その結果どんどん力が落ちてしまいました。

年齢的な衰え意外にも、自分の心意的なものもかなり大きいと思います。


でもそれに気が付いて、視点を少し変えました。

予定するトレーニングの量を少なくして、そのトレーニングをしっかりやり切る事。

それで、もし足りない部分があったならそれを最小限で補うようにする。

その補う部分は、予定してたトレーニングが終わってから考える。

そうすることで、今のトレーニングに集中することができるようになってきました。


「集中すること」というのは「今のことだけを考えること」だということに気が付きました。

大きな一歩かと思っています。
  


Posted by アスリートサポーターズ at 18:05Comments(1)トレーニング

2009年11月16日

4段昇段のご報告

アスリートサポーターズ 黒岩千子です。

この度、講道館より柔道四段の昇段の合格通知を頂きました。

この昇段は、周りの先生方に支えて頂いたお陰様です。

本当にありがとうございました。

私自身も昇段に挑戦するまで知らなかったのですが、女性の指導者育成セミナーでも昇段の違いについては議論されています。

3年前に文武館松代道場で子ども達に指導する立場を頂いたときに、自分自身が思うような指導が出来ない壁にぶち当たった時に思いました。

「自分自身がまだまだ、柔道を極めてはいない。子ども達に目標を持てと言う前に、まず自分自身が目標を持とう!」

と思い、四段昇段と言う目標を持ちました。

途中で何度も諦めそうになった時期がありました。

育児・仕事・家庭との両立のバランスが崩れてしまい

「なんの為の昇段なんだろう?」

と何度も目的に帰る事がありました。

長野県の北信地区で初めての女子の四段に昇段することが出来た今、今柔道をしている中学・高校生

これから始めようとしている子ども達に、微力ながら道を作る事が出来たのではないかと思っております。

今後も柔道普及の発展に努め、努力していきたいと思います。

そして今後女子の指導者が、結婚・出産・育児をしても復帰しやすい環境を創っていきたいと思っております。


応援してくださった先生方、母校監督の稲田明先生、本当にありがとうございました。

今後ともご指導よろしくお願い致します。  


Posted by アスリートサポーターズ at 13:47Comments(0)柔道

2009年11月10日

楽々成功!? 

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


この頃・・・というか、ここ5年くらいでトレーニング方法が多様化してきている気がします。

目新しいトレーニングが出ては消え、出ては消えということ繰り返しています。

なんだか納豆ダイエットだとかバナナダイエットだとか、新しいダイエット方法が出ては消えっていうのと似ている気がします。



ダイエット方法もそうだけど、みんなが楽して成功を手に入れたいと思っているように見えるのですがどうでしょう?

成功に近道など無いはずです。

成功した人は必ずいろいろな失敗をしてきて今に至ったのではないでしょうか?


新しいトレーニング方法が発表されると、以前のトレーニング方法を批判するような言い方をする場合が多いことが気になります。

よく槍玉にあげられるのが筋トレですね。

ある選手は筋トレを全くしていないのに成功した・・・と聞けば筋トレ不要論が広がってしまう。


ダイエット方法にもいろいろあるでしょうが、トレーニング方法も様々。

みんな違っていいと思います。

でも本質的な部分は変わらないはず。

その本質的な部分に気づくことから始めませんか?

  


Posted by アスリートサポーターズ at 20:07Comments(0)トレーニング

2009年11月10日

近代柔道と言う雑誌

アスリートサポーターズ代表黒岩千子です。

近代柔道と言う雑誌があることを

ご存知でしょうか?

柔道家なら誰もが知っている「近代柔道」

略して「近柔」

最近読んでいない私ですが、指導員は読んだ方が勉強になると強く思います。

言い訳ですが、読んでいない理由のひとつは

「書店で販売していない…」

と言うことがあげられます。

定期購読も出来ますが…。

文武館の指導員の中で購入し、皆で勉強しあうと言うのもいいかなと思うので、今度提案してみようと思います!

  


Posted by アスリートサポーターズ at 14:01Comments(0)柔道

2009年11月06日

私事ですが・・・

こんにちは、袖山です。

わたくし事ですが、アスサポをやめなくてはならなくなりました。

あまりブログも更新できず、活動もほとんどできなかったのが心残りですが、私の分も他の皆様にがんばっていただけると嬉しいなと思います。

いままでありがとうございました。


  


Posted by アスリートサポーターズ at 17:16Comments(0)整体

2009年11月04日

トレーニングで大事なこと

こんにちは!

パーソナルトレーナーの宮本です。


今日トレーニングでスクワットをやろうと思ってウォーミングアップで100キロをやってみたら、腰に激痛が走りました。



実はトレーニングする前から腰が痛かったんです。

でも今日はスクワットで180キロまで挙げるという予定だったので、それをきっちり守ろうとしたんです。

それが災いしたのか、トレーニング前よりも腰の痛みが悪くなってしまいました。

かなり疲労が溜まっていたのです。


トレーニングのスケジュールを守ることは大切ですが、身体に耳を傾けてみることも大事ですね。

今でもちょっと痛いです・・・泣



  


Posted by アスリートサポーターズ at 18:56Comments(0)トレーニング